49 / 54 ページ

第2回月の輪訓練実施           2月26日 第2回目の月の輪訓練を実施しました。国旗掲揚・降納、ちかいとおきて、モットーとスローガン等々。もう少しでボーイ隊へ上進です。

BP祭                 2月19日BP祭を行いました。冒頭 故古川副団委員長に対し県連特別有功章の授与式が行われました。また、ボーイ隊の鈴木翔大君が常陸大宮市教育振興大会において、教育長から熱心なボーイスカウト活動に対して表彰された事の紹介もありました。

応急措置訓練                   2月5日カブ隊は日常でおこる出血、鼻血、打撲、骨折、火傷などの応急措置の方法を学びました。

平成29年1月28日ビーバースカウトが水戸市凧揚げまつりに参加しました

今年はケーズデンキスタジアムに会場を変更しぽかぽか陽気の…

平成29年カブ隊チャレンジ章に挑戦

1月22日笠松運動公園にてスケート訓練を実施しカブスカウ…

平成29年新年のつどい・座禅

平成29年1月7日(土)午前9時より曹洞宗祇園寺で座禅を…

平成29年元朝詣り              あけましておめでとうございます。水戸8団恒例の元朝詣りナイトハイクを実施しました。

   

クリスマス会

12月10日 水戸8団のクリスマス会を開催しました。今年…

分封25周年団キャンプ

平成3年10月水戸第2団創立45周年式典にて水戸第8団が…

リーダーもお勉強                  10/8-9 県連盟主催の野営法研究会に、ビーバー隊・植田隊長、大竹副長、カブ隊・白井隊長、ボーイ隊・園部隊長、佐々木副長が参加してきました。全員キャンプディレクターの資格を取得しました。