2022年5月3日(火)~5日(木) BS隊は野営場でキャンプを行いました
今年度の初キャンプ 今回のテーマは一致団結! さあどんな3日間の冒険になるのかな?
5月2日(火)
今日のテーマは「協力」
- セレモニー
- 制服はかっこよく着ましょう
- スカウツオウン
- タープ
- テント
- 設営完了!
協力して設営できたかな?なかなか難しかったようですねえ…今後に期待しています。
午前中は設営を行い、午後は上進者はハットホルダーづくり、班ごとに次回のサイクリングの実施計画書を作成しました。
- ハットホルダーづくり
- こんなのできました
- ピザ焼いてます
夜ご飯は、水戸8団名物ピザ窯で焼いたピザ、フランクフルト等バイキング
- おいしそう
- 対面しないで食べてます
- 国旗降納
夜は、明日のキャンプファイヤーの計画等を行いました。GB会議、班会議、班長はキャンプが初めてのスカウトの就寝準備を確認し消灯。おやすみなさい
5月3日(水)
スカウト達は今日も元気です(^^♪ 初キャンプのスカウト達も元気そう…よかった
- セレモニー
- 朝のゲームで目覚める
- オオカミ班の勝ち
今日のテーマは「チームワーク」
午前プログラムは班旗立て競争。ロープワーク、コンパスを駆使して班旗を掲げます
- ロープワーク練習
- オオカミ班
- キツネ班
まずロープワークの練習。そしてチームワークを発揮してやっと、やっと班旗が立ちました。結構時間かかったね。まだまだ修行が必要ですね(^-^) がんばって!
午後プログラムは火起こし競争。かまどを組んで火をおこし、麻ひもを焼き切ります。
- 各班かまどを組みます。
- オオカミ班
- キツネ班
みんなでかまどを組んでマッチ2本で火起こしどんどん薪を燃やさないと麻ひもは切れません。前回の訓練の成果で、結構上手にできました。やったね!
- ハンモックで楽しいひととき
- 竹を切って・・・
- 竹の飯盒ができた!
少し休んで夕食準備。今日は竹を切って飯盒を作りごはんを炊きます
- ご飯炊いてます
- おいしくできるかな?
- 水汲みごくろうさま♡
- おいしそう
- カレーをかけて
- いただきます!!
夜はキャンプファイヤー みんなでゲームや歌を楽しみました(^^♪ 新しい顔を見せてくれたスカウトもいました
楽しい時間をありがとう(^_-)-☆
あっという間に最後の夜。GB会議、班会議の後、就寝。みんな疲れたのかな、結構静かに休んでました
5月5日(木)
いよいよ迎えた最終日。今日もスカウト達は元気です♪
今日のテーマは「感謝」
朝のセレモニーで上進スカウトの「初級章認定式」を行いました。朝食、セレモニー、スカウツオウンの後、撤営許可。全員で撤収作業にかかります。
- 初級取得おめでとう!頑張ったね!
- 朝のゲームで盛り上がる
- 撤収開始
- ペグ数えてね
- タープ片付け
- 来た時よりも美しく
- 閉会セレモニー
- お疲れさまでした!
- 野営場に弥栄
3日間一緒に過ごした仲間たちに、お世話になった野営場に、そして私たちを取り巻くすべてのものに「感謝」して解散。ありがとうございましたm(__)m
大きなけがや病気もなく無事に3日間を過ごすことができました・・・
久し振りのキャンプ、初めてのキャンプ、みんな楽しい事ばかりではなかったね。
でも、みんなそれぞれの困難に立ち向かい、乗り越えて、頑張れて、勇敢でした。
だから今回は全員が優秀スカウト!! みんなよく頑張ったね!
これからも一致団結して進んでいこう! 冒険はまだまだ続くよ!
今回のキャンプ実施においてお世話になりました皆様に深く感謝いたします。