9月7日(日)、水戸第8団野営場にて、2025年度秋期の上進・入隊式を行いました。水戸第8団では上進を9月へと変更したため、今年度に限り4月に続いての開催となります。
まず各隊長をはじめとするリーダー任命、カブ隊・ボーイ隊・ベンチャー隊の各組長・次長の任命が行われ、9月からの新体制が紹介されました。
そして上進式です。
今回はビーバー隊からカブ隊へ9名、カブ隊からボーイ隊へ7名、ボーイ隊からベンチャー隊へ3名、ベンチャーからローバー隊へ2名の計21名、すべての隊において上進がありました。
各隊隊長が上進スカウト一人一人を紹介し、新たな隊長のもとへ送り出します。
8団すべての隊のスカウト達と保護者の皆様が見守るなか、カブスカウトは『やくそくとさだめ』、ボーイ隊以上は『ちかいとおきて』を、それぞれ立派に宣誓していました。







続いて、入隊式。
ビーバー隊に1名のスカウトが入隊し、隊長の前でしっかりと「やくそくときまり」を宜誓しました。

式の後は、友情バッジの授与、各隊の皆勤・精勤スカウトの表彰がありました。皆勤賞21名・精勤賞15名。これはスカウト本人の健康ともに、保護者の皆さんのご協力あってこそです。最後に、ビーバーの「一人前かるた」の表彰を行いました。


ぶじ式を終えた後、新しい体制でさっそく「スカウトの日」の活動を行いました。スカウトの日の新テーマ「出動!キラまち隊!~人と地球によりよい未来を~」のもと、野営場周りのゴミ拾いを実施しました。

上進時期を変更し、9月からのまた新しい1年のはじまりです!
今回、式の最後に、小林団委員長がスカウトに向かってこう語りかけていました。
「ここにいるみんなは友達ではありません。同じ目標に向かって精進する『仲間』です」。
多くの仲間とともに、さらに楽しく実り多い1年となるよう、今後もご協力をよろしくお願いします!