地球のための60分
EARTH🌎 HOUR (アースアワー)は、 2007年に、WWFオーストラリアによる地球温暖化防止キャンペーンの一環と して始まりました。
世界中の人びとが同日同時刻に消灯することで、地球温暖化防止と環境保全の意志を示す世界最大級の消灯アクションです。
3月22日㈯午後8時30分からの60分間、今年も、水戸8団スカウトandリーダ、そして茨城2地区BVS隊を中心に広く参加を呼びかけ、WWF(世界自然保護基金)主催のソーシャルグッドプロジェクト『EARTH🌎HOUR 2025』へ取り組みに参加しました。
「地球のために、 自分に何ができるのか…。何をしたらよいのか」を家族で語らい、心温まる貴重な時間を過ごしてくれました♪
茨城2地区Instagramでも紹介されています♪
ボーイスカウト茨城第ニ地区(@boyscout_ibaraki002) • Instagram